2018年06月26日

葬儀を行うときは取引先を確認しよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご家族が亡くなられた時などに、これから葬儀を行うとなると、取引先をしっかりと選ぶ必要があります。まずは、仲介に入ってくれる冠婚葬祭業者をしっかりと選ぶようにしましょう。事前に連絡を取り、予約などを入れているのであれば問題はありませんが、急に必要になった場合はそれなりの対応が必要です。大手の葬儀業者か、もしくは地元の地域密着タイプの業者等に声をかけ、早急に対応してもらう必要があります。また、葬祭場選びも非常に重要なポイントとなるので、覚えておきましょう。

続きを読む

2018年06月16日

社葬の告別式の流れやマナーとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

会社にとって重要な役職である会長や社長といった立場の人が亡くなった場合や、高い功績を残した人が亡くなった際には社葬を執り行うというケースが多いです。故人を相続する立場の人を知らせるなど、一般的な葬儀にはないビジネス面での役割もある重要な場ということは確かです。基本的な流れとしては、一般的な葬儀と変わりはありませんが、規模が大きくなることが多いです。訃報が届いた際には、必ずしも足を運ばなくてはならないというわけではなく、お知らせという意味もあるので足を運ぶべきかどうかよく考えなくてはなりません。

続きを読む

2018年06月11日

葬儀のBGMの話と故人選曲にも限度があるという話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨今の葬儀場ではBGMに故人選曲が採用されることがあります。故人選曲だと故人の選んだ曲が流れるので、故人の想い出を思い出すこともできますし、とても良い試みだといえるでしょう。実際にその場に参列していると、流れるBGMというのはとても雰囲気作りに大きな影響を及ぼすことがあります。特に昨今ではゲームの曲が葬儀場で流れることがあるので、故人との悲しい別れの場なのにゲームのことが思い出されてしまうと、雰囲気作りとしては失敗だといえるでしょう。

続きを読む

2018年06月05日

社会人になったら葬儀のための喪服も準備を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

社会人になったら大人の仲間入りですから、葬儀の際の服装も学生時代とは違いキチンとしなければなりません。働くようになったらお付き合いはグンと広がりますし、突然の朗報に慌てているようではいけません。冠婚葬祭は嫌でも増えていきますので、フォーマルな衣装は揃えておく必要がありますし、お通夜や告別式の機会も多くなるため喪服の準備もしておくことです。学生時代であれば告別式への参列でも身なりはある程度まわりも寛容になってはくれますが、社会へ出た人間に対してその甘えはありません。

続きを読む


栗林の葬儀攻略術!知識まとめコラム